外陰部にできたイボに気づいて、来院する方がいらっしゃいます。
いくつかの疾患が考えられますが、そのうちの一つである、尖圭コンジローマについてお話しをします。
尖圭コンジローマとは
性器へのヒトパピローマウィルス(HPV)感染症で、大部分が性行為により感染します。
(HPVにはいくつかの型がありますが、尖圭コンジローマを発症するのはHPV6あるいは11型です。以前子宮がん検診についてお話(http://www.sanolc.com/blog/blog/2013/10/)しましたが、異なるHPVの型に感染すると、子宮頸癌が発症することがあります。)
図で示す位置に、数ミリ程度から時に1cm以上、乳頭状に増殖する淡紅色から褐色の病変です。
また、子宮頚部に発症することもあります。
実際の画像は、こちらを参照してみて下さい。(http://dermis.multimedica.de/dermisroot/en/14295/diagnose.htm)
潜伏期間は?
1971年の研究によると、97人の男女が尖圭コンジローマをもったパートナーと性行為を行ったところ62人(64%)に尖圭コンジローマが発症したとのことです。
その発症までの期間が3週間から8ヶ月で、平均2.8ヶ月であったようようです。
頻度は?
厚生労働省の定点観測のデータによると、女性では20代に感染が多くみられます。
残念ながらここ10年以上発生頻度は減少しておりません。
治療方法は?
①イミキモド5%クリーム(ベセルナクリーム5%)
2007年より本邦でも使用可能となっています。週3回患部に就寝前に塗布し、翌朝洗い流します。
侵襲も少なく、瘢痕などの副作用も少ないのが利点です。
②凍結療法
液体窒素を用いて患部を凍結させます。
③電気焼灼
局所麻酔下に電気メスを用いて焼灼します。
④外科的切除
より大きな病変に対しての治療は、③や④となると思われます。
その他、ポドフィリンや5FUやインターフェロンなどを用いた治療もありますが、現時点において日本では認可されていません。
当院では、①③④の方法を用いて治療しております。
治療の問題点
治療の時点で、見えているすべての病変を除去しても、実は既に別の場所に感染している可能性があり、しばらく注意が必要です。
調査では外科的切除や電気焼灼施行例では18.3%、凍結療法では13.8%で再度発症を認めたようです。それまでの期間は平均3ヶ月なので、治療後少なくとも数ヶ月は経過観察が必要と思われます。
発症すると、長期治療を要することになります。
根治しないままに性行為を行うと、パートナーに感染させてしまいかねません
おかしいなと思ったら、早く受診し、しっかりと治療することををお勧めします。
副院長 今野 秀洋
参考文献
1. 日本性感染症学会誌 第22巻 第1号 性感染症 診断・治療ガイドライン 2011
2. 性感染症 改訂2版 福岡大学教授 田中正利 編集
3. Oriel JD:Natural history of genital warts. Brit. J. Vener. Dis.,47:1-13 1971
2014.05.14更新
外陰部にできたイボみたいなものー尖圭コンジローマについてー
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2022年04月 (6)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年09月 (4)
- 2021年08月 (4)
- 2021年07月 (2)
- 2021年06月 (1)
- 2021年03月 (3)
- 2021年02月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年09月 (1)
- 2020年08月 (1)
- 2020年06月 (2)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (6)
- 2020年01月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年09月 (2)
- 2019年07月 (2)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (2)
- 2019年03月 (4)
- 2019年02月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (6)
- 2018年08月 (3)
- 2018年05月 (2)
- 2018年04月 (5)
- 2018年03月 (1)
- 2018年02月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年09月 (3)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (4)
- 2017年05月 (1)
- 2017年04月 (3)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (6)
- 2017年01月 (4)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (3)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (3)
- 2016年05月 (2)
- 2016年04月 (3)
- 2016年03月 (1)
- 2016年02月 (4)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年09月 (1)
- 2015年08月 (1)
- 2015年07月 (2)
- 2015年06月 (3)
- 2015年05月 (3)
- 2015年03月 (1)
- 2015年02月 (3)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (4)
- 2014年09月 (6)
- 2014年08月 (3)
- 2014年07月 (3)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (5)
- 2014年04月 (4)
- 2014年03月 (5)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (5)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (5)