12月21日は冬至でしたね。
冬至といえば、ゆずとかぼちゃ。
無病息災を願い体を温める食材としていただく風習があります。
厨房では、ゆず?かぼちゃ??
何をお出しするのがよいか悩みました。
すこし甘くておいしいかぼちゃのお料理を・・・と考えて
「かぼちゃのいとこ煮!」
う~ん、それもありきたり・・・。
というわけで
いとこ煮からヒントをいただき、おいしいスイーツに変身させてみました♪
「かぼちゃの水ようかん あずき添え」
1食あたりのエネルギー66kcal 糖質11.6g
ほんのり甘い「和スイーツ」、ご好評いただきました♪
これからの寒い冬を健康に乗り切っていきましょう!
管理栄養士 加藤さおり
2016.12.22更新
厨房だより~冬至のおやつ~
投稿者:
2016.12.10更新
【離乳食おはなし会】を開催いたしました
当院初の試みになります【離乳食おはなし会】の第一回は・・・
受付開始からすぐに満席となり、皆様の離乳食への関心の高さを感じました。
当日は簡単なゲームを取り入れながら、栄養士による講座、試食へと進み、実際に食べ比べやプチ調理実習を通じて離乳食を体験していただきました。
最後には和気あいあいとした雰囲気の中で皆様からたくさんのご質問をいただき、お悩みもスッキリ解決されたようです。
参加者の皆様からは
「面倒と思ったけれど、それよりも食べてもらいたい!と思えたので家でも作ってみたい。」
「いつはじめようかと悩んでいたが、明日からやってみようと思った。」
「味付けしない料理においしさがあるということを感じたので、手作りしてみようと思う。」
「自分の離乳食が大丈夫だとわかったので安心した。」
といったご感想をいただきましてスタッフ一同、とてもありがたく安心した気持ちになりました。
ご参加のみなさま、ありがとうございました!
次回の開催予定は12月14日(水)ですが、すでに満席のご予約をいただいております。
今後の予約方法は、当院でご出産された該当月齢のお母さま宛にご案内メールを差し上げますので、WEBにてご予約くださいませ。
管理栄養士 加藤さおり
投稿者: